愛宕山ふくろう公園:5階建てふくろう巨大複合遊具で遊び倒そう!(山口県岩国市)
愛宕山ふくろう公園は山口県岩国市にあるふくろうの巨大複合遊具がある公園です。
令和3(2021)年3月27日にオープンしており、新しい施設です。
目玉は、フクロウの形をした複合遊具で、見た目がとってもカワイイ♪
5階建てになっており、仕掛けが色々あって、子供の絶好の遊び場になっています。
大規模災害時には、物資の輸送拠点となる他、「岩国医療センター」や「いわくに消防防災センター」と連携し、岩国市の医療・防災交流拠点となる災害時対応機能を備える施設にもなっています。
アクセス・周辺情報
愛宕山ふくろう公園は岩国インターチェンジを降りて、車で15分程度で着きます。
広島市内からだと車で50分程度。電車とバスでくる場合は、岩国駅で降り、バスで「岩国医療センター」まで行き、そこから徒歩ですぐ着きます。
小高い山の上にあり、近くには国立病院機構岩国医療センター、岩国地区消防組合 消防本部・中央消防署、愛宕スポーツコンプレックスがあります。
大きな看板が見えますのでそこを入ったら駐車場です。
駐車場は80台駐車できますが、10時には既にけっこう停まっていました。駐輪場もありました。
岩国には米軍基地があり、外国人の家族連れも多く、国際色豊かな公園という雰囲気でした。
自動販売機はありますが、コンビニは見えるところにはありませんでしたので、お弁当やお菓子は持参したほうがいいかもしれません。
土曜日に行きましたが、キッチンカーが2台来ていました。
岩国医療センターの中にファミリマートや食堂があるようなので、何か欲しいときはそこに行けばいいかと思います。
名前の由来
岩国市では、夜でもふくろうのように岩国市民の安心・安全を見守りれるようにという意味も込めこの大型のふくろうの複合遊具をつくったそうです。
このふくろうの大型複合遊具はこの公園のシンボルであることから、「愛宕山ふくろう公園」という名前になったそうです。
ふくろうグッズを集めたり、写真を撮りたい方なら、とっても楽しめるかもしれません。
公園に何個のふくろうがあるか探してみるのも面白いですよ。あずまや、看板にもふくろうが出てきます。
色んなとこに小さなふくろうもいるしカワ(・∀・)イイ!!。
ふくろうって「福来郎」とか「不苦労」って当て字したり、縁起がいいイメージも強い。
とてもいいネーミングだと思います。「ふくろう公園」ってうちの子供たちもすぐ覚えたよ。
色んな種類のすべり台がたくさんあるよ
すべり台はふくろうの大型複合遊具本体には3つありました。
赤いらせん滑り台、青い滑り台、そして3階からの長いローラー滑り台です。
子供と長いローラー滑り台を滑ってみましたが、かなり急こう配でスピードが出ます。
靴でブレーキかけながら滑りました。40mくらいはあるでしょうか。眺めがかなりいいので、おススメです。
こちらはカラフルな滑り台。階段以外に足をかけてのぼる部分もあります。年中、年長さんだったら遊べそうですね。
こっちはローラー滑り台です。2歳、3歳くらいでも遊べそうですね。
大型ふくろう複合遊具はなんと5階建て!
大型ふくろう複合遊具はなんと5階だてです。
わたしも山口県内の公園を子供といろいろ行きましたが、5階建ては初めて。
実際、娘と5階部分まで行きましたが、眺めがいいですがちょっと高くて足がすくみました(;^_^A
順番に見ていきましょう。下の写真が1階部分。広い空間になっていて、真ん中のネットで登ったりして遊ぶことができます。
蚕のようにぶらさがったネット部分に入って揺らして遊ぶこともできますよ。
こちらが2階部分です。キャンバスフロアといって、トランポリンのように跳ねたり滑ったりできます。ここの階はかなり子供に人気でした♬
注意したいのが、水にぬれたままだとかなり滑って危険だということです。
夏にはふくろうの複合遊具横の水遊び場で、水の噴水が地面から噴きあがり遊ぶことができます。そこで濡れた場合はかならず拭いてから、キャンバスフロアで遊ぶようにしましょう。
また、まわりの柵に上らないよう、保護者は注意しておきましょう。
こちらが3階部分です。ネットのフロアになっています。ちょっと下がすけて怖いけど、上から下のお友達に「やっほー」と言ったり、はねることが出来て、楽しいですよ。
高い柵がしてありますが、保護者はかならず注意して見ておきましょうね。
そしてここが4階部分です。格子がしてあり安全になっています。
4階部分から上ると、ふくろうの帽子部分にあたる5階になります。
丸の窓や格子からは愛宕山周辺がみはらせます。景色がとてもよかったです(^^)/
この大型複合遊具は虹色の目が特徴です。パッと見るだけで5羽のふくろうが見えますね(^o^)
小さい子向けのエリアもあります
複合遊具の1階エリアの一部には、1歳から3歳向けのエリアが設けられていました。
自動車や平均棒等があり、小さい子でも楽しめました。
うちの3歳の子は平均棒にはまっていました。低いし落ちても痛くないから楽しかったようです(^^♪
その他遊具
大型複合遊具のまわりに小さい個別の遊具がたくさんありますので、そちらでも楽しめました。
これは3歳から6歳用のスプリングの遊具です。
手をかけて登る遊具です。
うんていもあります。
こちらは、スライドさせて前に進む遊具です。夫がやってましたが、けっこう疲れるみたいです(;^_^A
なんだか年末の番組のSASUKEに出てくるみたいですね。小学生がお父さんと一緒にやってました。
このほかに、大人向けの平均棒などの設備もあり、いろんな人が楽しめる公園の設計になっていました。
公園内の他の施設(雨の日でも遊べる屋根付き広場もあるよ!)
公園内には、遊具広場以外に屋外ステージ、多目的広場(芝生の広場)、屋根付き広場等があります。
芝生広場は手入れがよくされておりとてもきれいでした。ボールや、なわとび等の遊び道具を持っていかれるといいですよ。
愛宕山ふくろう公園ですごいのが、雨の日でも遊べる「屋根付き広場」です。
写真のように屋根とネットがついた広場ですので、雨の日でも走り回ったり、ボール遊び等ができます。
なかなかこんな施設は普通の公園にはないですね(゜o゜)
暑い夏の日は日陰になり助かります。
屋外の屋内遊び場みたいな感じですね。
トイレは2か所ありました。おむつの交換もできますので安心して遊ぶことができます。
自動販売機もそれぞれのトイレに1つずつついていました。
遊歩道が公園のまわりに整備されていますが、自転車、スケートボード、キャスターボード、ローラーシューズ、ローラースケート、キックボード等は禁止されてますので注意しましょう。
屋根付きの休憩スペースもあります。この休憩所は災害時には幕が掛けられる防災あずまやになるそうです。
愛宕山ふくろう公園は防災機能を備えた防災公園になっています。
市民の憩い・交流の場であるとともに、大地震等の災害発生時には、一時避難などの救護活動や物資の輸送拠点として災害支援活動を行えるよう、防衛省の補助を受けて整備されているそうです。
公園内のベンチは、災害時には炊き出し用のかまどになるように設計されています。その他にも災害用に備蓄倉庫、自家発電設備、マンホールトイレ(16穴)、水道管直結式耐震性貯水槽(災害時に飲料用として常に100㎥確保)、 受水槽式耐震性貯水槽(生活用水用)が整備されていました。
利用時間に注意しましょう
ふくろうの大型複合遊具には利用時間がありますので、利用時間を守って遊びましょう。
2022年11月20日現在は以下のようになっています。※公園内での散歩やジョギング等につきましては、下記の時間以外もご利用いただけます。
シーズン | 大型複合遊具利用時間 |
3、4、5月 | 7:30~19:00 |
6,7,8月 | 7:30~19:30 |
9、10、11月 |
8:00~18:00 |
12、1、、2月 | 8:00~17:30 |
まとめ
・愛宕山ふくろう園にはふくろうの大型複合遊具があります。
・雨の日でも遊べる、屋根付き広場が有り、屋内遊び場のようになっています。
・大型複合遊具はシーズンにより利用時間がありますので注意しましょう。
・周辺にお店が無いのでお弁当やお菓子は持って行きましょう。
基本情報
施設名称 | 愛宕山ふくろう公園 |
住所 | 岩国市愛宕町一丁目4番 |
営業時間 |
ふくろうの大型複合遊具の利用時間(2022年11月20日現在) 9、10、11月 8:00~18:00 12、1、、2月 8:00~17:30 ※公園内での散歩やジョギング等につきましては、上記の時間以外もご利用いただけます。 |
休み | ー |
料金 | 無料 |
HP | 岩国市 愛宕山ふくろう公園 |
お問い合わせ | 岩国市 公園景観課 公園班 Tel:0827-29-5160 |
備考 |
地図